fc2ブログ

All archives    Admin

10月≪ 2023年11月 ≫12月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2010'05.06 (Thu)

たまごボーロ、はじめました。

時間のあり余ったGW。

しずくのご褒美用オヤツがなくなってしまった。

複数のお店で手にとって原材料表示を見てみたけど、どれもこれも

「砂糖」が入ってる・・・。

せめて「ハチミツ」とか「オリゴ糖」にしておきたい私。

フーム顔の私を見て、オットが一言。

「作れば良いんじゃないの?」



 ・ ・ ・ 

そうか!自分で作ればいいんだ!!



というわけで、早速作ってみました☆


160_1.jpg


ちょっと、ちょっとー!

ちゃんとボーロに見えるじゃないですか!



では、しずく先生に試食して頂きましょう~。


160_2.jpg


先生、熱心にボーロを観察していらっしゃいます。


160_3.jpg


だんだん近づいていらっしゃいます。


160_4.jpg


もうそろそろかな~。


160_5.jpg


はい、どーぞ! 召し上がれ!!


160_6.jpg


少し長めに焼いたので、「サクッ」というよりは「ガリッ」。

でもしずく先生にはこれくらい固い方が楽しく食べられるようです



思った以上にあっという間にできちゃいました。

たまごボーロ、簡単ですよ♪

一応、レシピは以下に掲載しておきます。(写真撮っとけば良かったな・・。反省)

次に作るときは、ちゃんと製作中の写真を撮って記事にしたいと思います!


 材料 
 ◆ 片栗粉  ・・・ 120~140g(生地の固さ具合により調整)
 ◆ 卵(Mサイズ)  ・・・ 1個
 ◆ はちみつ  ・・・ 20~40g(お好みで)
 ◆ スキムミルク  ・・・ 大 2
   (私はスキムミルクの代わりに小型犬用のベビーミルクを使いました)

 作り方 
 ① ボウルに卵と蜂蜜を入れ、よく混ぜます。
 ② ①に片栗粉とスキムミルクを入れてよく混ぜ合わせます。
 ③ 固まりになって来たら、手でこねます。
 ④ 生地ができたら、ボーロの形に丸めて成形し、天板にのせます。
   ※ 適当に細長く伸ばして直径1cm程度の棒状にし、カットしてから丸めるとやり易いです
 ⑤ 1000Wのオーブントースター(オーブンなら160度に)を温めておきます。
 ⑥ 7~10分焼けば、できあがり♪
   ※ 焦げそうだったら、上にアルミ箔をかぶせてね。



私とオットも食べてみましたが、素朴な味わいでした(笑)

もっとちゃんと作れば(ベーキングパウダーを入れるとか)サクッと美味しく

できるんでしょうけど、手軽に作れるのが一番だと思います☆


160_7.jpg


 
スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

15:20  |  手作りオヤツ  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |