fc2ブログ

All archives    Admin

11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2011'05.16 (Mon)

今さらながら・・・ 2011年GWな想い出

ご無沙汰しております。


ずっとマイペース過ぎるブログ更新を続けているにも関わらず、

ちょこちょこ訪問してくださっている方がいらっしゃって

本当に嬉しく感じています。

ありがとうございます。

今後もこんな調子が続くと思うのですが、暖かい目で見守って

頂ければと思います。




前回のブログ更新以降も私達は元気に暮らしています!

(意外と忙しい感じではあります・・・笑)


ゴールデンウィークは、オットが休みを調整して10連休にして

くれたので、家族でゆっくり過ごす事ができました。

前半の5日間は、例のごとく伊豆高原に行ってきました☆


268_1.jpg


これは、小室山のツツジ祭りでのご兄妹。

今回ものんびり旅行だったので、目立ったイベントはこれだけ(笑)

とっても混んでいたけど、満開のツツジは綺麗でした~♪


268_2.jpg



伊豆では必ず行く全てのお店(飲食店)でお茶したりランチしたり

親友ワンコと遊んだ日もあれば、雨で出かけない日もありました。

もちろんお庭でもたくさん遊んだよ♪


268_3.jpg


ご兄妹で追いかけっこしたり


268_4.jpg


ボール投げしたり


268_5.jpg


ボールをくわえたまま追いかけっこしたり


268_6.jpg


攻守交代したり


268_7.jpg


仲良くぶっ飛んだり


268_8.jpg


1ワンでもぶっ飛んだり


268_9.jpg


大満足で笑顔になったり


268_10.jpg


パパ&ママのランチにお付き合いして不満顔だったり


268_11.jpg


毎日、家族みんなで一緒に楽しく過ごせました。

ご兄妹から幸せな気持ちをたくさん貰いました。

いつも本当にありがとう。


268_12.jpg


また近いうちに遊びに行こうね!

 
スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

19:55  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2010'12.13 (Mon)

伊豆旅行☆2010年11月 ⑥

11月の伊豆旅行、やっと最後の記事?というか、オマケ記事です(笑)



今回の旅は「のんびりする事」が目的でした。

人間もワンコもダラダラ楽しく過ごす事が出来て、楽しかったー!

というわけで、今回はゴロゴロ特集です~♪



242_1.jpg


242_2.jpg


242_3.jpg


242_4.jpg



本当にね・・・。

ワンコの寝顔を見ていると、力が湧いてきます。

いつまでも、いつまでも。

この安心と幸せが続きますように・・・☆

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

17:55  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2010'12.09 (Thu)

伊豆旅行☆2010年11月 ⑤

今日も11月に行った伊豆旅行の続き(笑)

もうそろそろ終わりますよ~!



小室山を散歩しつつ、辿りついた目的地は・・・


241_1.jpg


って、頂上じゃないんかい?!

え? なにか問題でも?(笑)

だって私達は頂上よりも、この恐竜広場が大好きなんです~♪



まず再会できたのは、トリケラトプスの親子(のオブジェ)。


241_2.jpg


親トリケラトプスの口には、誰かがくれた松ボックリが!(笑)

そう、彼らは草食です☆


241_3.jpg


子トリケラトプスにお願いして、ご兄妹を乗せて貰いました。

良い記念になったね~♪



次に出会ったのは、ティラノサウルス!


241_4.jpg


おやおや?

なんだかオットがウキウキし始めました。


241_5.jpg


241_6.jpg


241_7.jpg


241_8.jpg


241_9.jpg


ここに来ると、いつも少年に戻ってしまうオット。

お見せできないのが残念ですが、満面の笑みです(笑)


241_10.jpg


ま、そういう私も登っちゃう派です。

似た者夫婦



身をていして我が子を助けるパパ! ・・の再現(笑)


241_11.jpg


こちらもお見せできないのが残念。

必死顔の演技がバッチリ決まってます!


241_12.jpg


ま、我が子は不思議顔ですけどね


241_13.jpg


親子写真も忘れずに



恐竜広場には、他にもたくさんの恐竜がいます。

恐竜好きには絶対オススメ♪

そうでなくてもお散歩するにはとってもオススメ♪

ぜひぜひ行ってみてくださいねん~



というわけで、今日はこの辺で。

次回は・・・伊豆で撮ったご兄妹の寝顔満載でお届けしまっす!

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

17:47  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2010'12.08 (Wed)

伊豆旅行☆2010年11月 ④

超がつくほどの鈍足更新・・・

本当にすみませんっ!



さて、まだ続けるつもりか?! の伊豆旅行であります。

最後まで書いた頃には1ヶ月経っていそう・・・。ひぃ~



今回の旅行では、久しぶりに小室山にも登ってきました。

大室山はリフトでないと登れないけど、小室山は徒歩でも行けます。

良い散歩コースになるので、お気に入り♪


240_1.jpg


曇り空ではあるけれど、お散歩するにはちょうどいい感じ。


240_2.jpg


フカフカの落ち葉ロードにテンションアップのご兄妹。


240_3.jpg


階段も頑張って登ります~!

(私はすっかり息が上がってしまいましたが。笑)


240_4.jpg


毎度おなじみの看板。

いたる所に刺さってます

だけど私達は今まで1度も出会った事がない。

本当に出没するのかなー? と若干の疑念(笑)


しかし今回・・・

とうとう・・・

私達は遭遇してしまいました!!



240_5.jpg


あ・・あれ・・・??

イノシシにしては、なんてキュートな

そう。

野生のリスちゃんとバッタリ出会ってしまいました~♪

写真には写っていないけど、大きなフワフワの尻尾!

ちょこちょこカサカサ動いて、猛烈にキュート!

思わぬ出会いに癒されました~☆



240_6.jpg


森の中はいろんな刺激や発見があって、お散歩もゆっくりに。

でも、なんだか雲行きが怪しくなってきました。

雨が降ってきそうだよ~

お楽しみの目的地はもうすぐ!

急いで向かいましょう。


240_7.jpg



・・・というわけで、今日の更新はここまで。

またまた次回に続きます~♪

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

16:33  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010'12.01 (Wed)

伊豆旅行☆2010年11月 ③

まだまだ旅行中のお話です。



伊豆には東京の我が家にはない「お庭」があります。

2ワンはこのお庭で遊ぶのが大好き☆

ベランダを開けると飛び出して行って、追いかけっこやバトルが

始まります♪


239_1.jpg


追いかけっこの時は、主にしずくよつばを追いかけます。


239_2.jpg


追いつかれると・・・


239_3.jpg


ゴロンと転がされ。


239_4.jpg


でも全く懲りず、追いかけっこは続きます。


239_5.jpg


合間には、ちょっと失礼してトイレ休戦(笑)


239_6.jpg


そしてまた追いかけっこ。


239_7.jpg


ぶっ飛びながらの全力疾走!


239_8.jpg


たまには、攻守が入れ替わります。


239_9.jpg


だけど、そこは優しいお兄ちゃん。


239_10.jpg


ちゃんと妹の様子を確認しながら逃げてくれます。


239_11.jpg


とっても幸せで充実した時間。


239_12.jpg


楽しく遊べて大満足だったね



旅行記、もうちょっと続きます~

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

08:31  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2010'11.30 (Tue)

伊豆旅行☆2010年11月 ②

伊豆旅行中のお話。



伊豆には、いつも必ず新しいオモチャをいくつか持って行きます。

目新しいオモチャに目がない2ワン。

渡すとスグに激しいバトルが始まります


238_1.jpg


238_2.jpg


238_3.jpg


238_4.jpg


238_5.jpg


238_6.jpg


238_7.jpg


絶対に渡しません!!・・・と言わんばかりの姫サマ(笑)

優しいお兄ちゃんで良かったね



旅行記、次回に続きます~

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

08:29  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010'11.26 (Fri)

伊豆旅行☆2010年11月 ①

行ってきました伊豆高原!

今回は別荘でのーんびり過ごしていたので、目新しい所には

全く出没しませんでした。

というわけで、文字数少なめでお送りします☆



今回も金曜日の夜に出発しようと思っていたのですが、オットの

帰りが遅くなってしまったので、土曜の早朝出発に変更

よく起きられたもんだ・・・ と自分たちに感心しきり(笑)



お天気にも恵まれ

237_1.jpg


適度に休憩をとりつつ、伊豆へ向かいます。


237_2.jpg


237_3.jpg


237_4.jpg


ここは熱海の小山臨海公園だったと思います

熱海マリーナがあるので、散歩していると停泊しているたくさんの

船も見る事ができます。

237_5.jpg


警察 + 船 = あぶない刑事的に犯人の船を猛追

・・・などと妄想してしまう私。

歳がばれる?(笑)



早起きしたのが幸いしたのか、渋滞にひっかかる事もなく

順調に伊豆高原へ到着しました。

ちょうどお昼の時間だったので、ランチ!

向かった先は、いつものDOGカフェ大室高原・Kさんです♪


237_6.jpg


到着するやいなや、久しぶりの再会に大喜びの2ワン。

王子と看板犬のうーちゃんは、とっても気の合う友達なのです!


237_7.jpg


姫も参戦~☆


237_8.jpg


休む暇なく遊びまくるワンコ達。

しかし、そんな中でも・・・


237_9.jpg


カメラ目線は


237_10.jpg


外さない姫。


237_11.jpg


男子チームもビックリです(笑)


237_12.jpg


大好きなカフェでの楽しい時間。

しずくの笑顔が全てを伝えてくれます。


237_13.jpg


そうこうしている間も、うーちゃんがしきりに誘ってくる!


237_14.jpg


うーちゃん、いつもありがとう♪



ってな感じで、今日はここまで!

次回に続きます~

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

20:36  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2010'10.01 (Fri)

伊豆旅行☆2010年PW ④

いやー、散歩にはちょうど良い気候ですね♪

風邪さえなければ清々しいはずなんだけど・・・(笑)

皆様、ご自愛くださいね!



さて伊豆も4日目。

この日は1週間前から雨の予報でした。

そして的中です


221_1.jpg


しずくは朝からずっとゴロゴロしてます。

私とオットはこんな事もあろうかと持参したPSPで狩りに夢中。

不貞寝するしかないね~

221_2.jpg


雨はかなり強くて、雷も長い間鳴り続けていました。

幸いにも、しずくよつばは雷が平気。

でも、雷が苦手なワンコは怖かっただろうな。。。


あ! 久しぶりに停電を体験しました!

5分くらいでしたけどね。

後で聞いた話によると、停電が長時間だった地区もあったようで、

宿の温泉が届かなくなっちゃったりしたみたい。

ポンプも電力を使うもんね。



よつばも雰囲気を察してゴロゴロ。

221_3.jpg


私達の動きを頻繁にチェックしてはいるけどね

221_4.jpg


昨日まで連日、暑い中をお出かけしていた疲れもあるんでしょう。

お昼寝をいっぱいしてました。

221_5.jpg



大雨の中を出掛ける気は全くない私とオット。

この日はランチも別荘で

ブルスケッタを作りました

221_6.jpg


種を除いたミニトマトとフレッシュバジルを細かく刻み、塩&胡椒

そしてオリーブオイルで和えます。

フランスパンはカリカリに焼いて、クリームチーズをたっぷり塗って

和えておいた具材を乗せれば出来上がり~☆

221_7.jpg


私もオットも大好きな一品♪

いくらでも食べられちゃいます!



結局、この日は夕方になってからスーパーに行っただけ。

別荘で家族水入らず、1日ゆーっくりと過ごしました。

これはこれで、とっても良い時間を過ごせたな~って思います



そして迎えた金曜日。

もう最終日が来てしまいました。

夜に帰京ドライブが待ってます。


221_8.jpg


朝はゆっくり起きて、軽く片付けと掃除をしたりして。

お昼を過ぎたら、雨も止んできました。


221_9.jpg


少し(かなり)遅いランチをしに、またもやCandyさんへ!


221_10.jpg


私達が行く直前まで、お客様がひっきりなしに来店していて

すごく忙しかったそうです。

GOODタイミング!!


私はチーズクリームソースのパスタ

221_11.jpg


オットは特製ハンバーグ

221_12.jpg


いやー、美味しかった!!

また食べたいです☆


221_13.jpg


猛烈アピール中のご兄妹。


221_14.jpg


あれあれ・・・不貞寝?

ココにCandyさんがくれたウマウマクッキーがあるのにな~


221_15.jpg



この後、別荘へ戻って後片付け。

いつもより少し早め、18時には帰京ドライブへ出発しました

のんびりできた5日間。

とっても楽しかったです♪

また1つ、良い思い出ができました。

次に行けるのは11月かな~?

またみんなで元気に遊びに行きたいと思います☆

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

13:28  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2010'09.30 (Thu)

伊豆旅行☆2010年PW ③

伊豆から帰ってきて始まった私の風邪

喉の痛みと軽い倦怠感が続いていますが、普通に活動できています♪

でも今日また冷え込むようなので、温かくして過ごしたいと思います

皆さんも気を付けて下さいね~!!



さあ、伊豆旅行3日目のお話です。

翌日&翌々日は雨予報なので、積極的にお出かけできるのはこの日まで

と予定していました。

今年最後の猛暑日?と言われていたこの日。

少しでも涼しい所へ・・・と考え、天城方面へ行ってみる事に。

ワンコ用クーラーとして保冷材も準備して、いざ出発!

そして最初に到着したのが・・・


220_1.jpg


国道414号沿いにある森の手作り屋さん「かたつむり」さんです♪

広い敷地の中に、手作り雑貨の販売所、体験工房、カフェなどがあります。


ワンコはテラス席のみOK☆

とはいえ、そもそもテラス席の方が中心のようです。

まるで木立の中の秘密基地のような雰囲気、自然イッパイのテラスです。


220_2.jpg


テラス席の横に、こんな可愛いブランコがありました。

こういうものに目がない私。

当然、ゆーらゆーら揺られてみましたよ(笑)

BBQもできるみたいだし、宿泊施設(ワンコNG)もあったり・・・

なんだかとっても面白そうなお店です。

今日はこちらでランチを頂きまーす



お店オススメのひき肉たっぷりキーマカレー。

220_3.jpg


夏野菜のピザ

220_4.jpg


注文やお水はセルフサービスです(お客様が店内へ入って行います)。

お味は・・・美味しいけど、正直言って「まあ普通」・・・(笑)

接客も必要以上にはなーんにもない。

でも、雰囲気がとっても良いんです。


220_5.jpg


木々の葉音が心地よく、木漏れ日や吹き抜ける風も爽やか。

ドリンクのストローも植物の茎という徹底ぶり!

まさにワイルドにロハスな気分を味わえる素敵なお店でした



220_6.jpg


あれれ?

しずくもいつの間にかお昼寝中

220_7.jpg


よつばも真似ッコ

220_8.jpg



平日だからか?他にお客様がほとんどいなかったので、かなり

ゆっくりさせてもらいました。

そして次に向かったのが・・・


220_9.jpg


かたつむりさんからスグ、浄蓮の滝です。

噂には聞いていたけど、中国人観光客がたくさん来てました。

滝をバックに記念撮影しようと思ったけど、この中国人の方々の撮影が

長い!長い!

1人何枚も・・・その上何ポーズも撮るので場所が全然あかない。

早々に諦めて、私達は売店へ・・・。

天気予報通り、猛烈に暑くなってきてかなりバテ気味になった私達。

御当地ソフトクリームで涼をとることにしました

220_10.jpg


わさびです(笑)

辛口と甘口があったけど、良く見たら甘口はバニラとのミックスって

だけのことだったので、辛口をチョイス!

練りわさびの辛味なのかと恐る恐る食べてみると・・・

茎わさびの味が近いかなー。

わさび漬け的な。

思ったより爽やかな味でした。

美味しいか?と言われると・・・マズくはないって感じ?(笑)

一度くらいは食べてみる価値アリかと



滝壺までの階段の上り下りですっかりへこたれてしまった私。

暑さも相まって疲労困憊寸前!(←弱っ!)

ということで、天城を堪能したとは言えないけど、伊豆高原方面へ

戻ることに。

お茶でもしましょうと、いつものDOGカフェ 大室高原.kさんへ!

220_11.jpg


今日も看板犬のうさぎくんやお客様ワンコが沢山遊んでくれました☆


220_12.jpg


よつばも興味はあるんだけど、激しく遊ぶお兄ちゃん達には

腰が引けちゃうみたい。

カフェのママさんに甘えて避難しちゃってました(笑)

220_13.jpg


夕方、日が落ちかける頃まで遊ばせてもらって、この日は終了。

明日と明後日は雨だから、家でゆっくり過ごす事になりそうです。

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

11:33  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2010'09.29 (Wed)

伊豆旅行☆2010年PW ②

さて、伊豆の旅も2日目。

いつもよりゆっくりめに起床しました。

まずはお庭で朝の運動!

219_1.jpg


しずくよつばも朝から元気!元気!

お庭を走り回って大喜びです


219_2.jpg


219_3.jpg


朝露がまだ乾ききってなくて、足下はドロドロになっちゃった

ま、これだけ楽しんでくれたら本望です!

たくさん遊んだ後はお風呂場へ直行!

予定外に足を洗われちゃったご兄妹なのでした~(笑)



その後ものんびり過ごしていた私達。

気付けばお昼も過ぎちゃってました

せっかく晴れているんだし、そろそろお出かけしましょ♪

というわけで、おにゅーなお洋服を着て出発前に玄関でパチリ

219_4.jpg


ご兄妹の性格が良く表れている写真が撮れて、笑ってしまいました。

しずくよつばも、それぞれの個性がホント可愛い

親バカだけど、そう思わずにはいられないよ! (← かなり重症です。笑)



さあ、でかけましょう!

まず向かったのは、花と紅茶 Pixyさん。

ちょっと遅めのランチです


私はいつものように、煮込みハンバーグ(ミニ)

219_5.jpg


オットは、カレー煮込みハンバーグ(レギュラー)

219_6.jpg


それぞれが甲乙つけがたい!

いつも通り、アツアツのウマウマでございました


ココは本当にのーんびりとできるテラス席。

時折ふく爽やかな風がとっても心地よいです♪

しずくは完全にオネムタイム。

219_7.jpg


店員さんに愛想を振りまいて忙しかったよつばも眠たくなってきました。

219_8.jpg



アンニュイな雰囲気をじっくり楽しんで・・・

次に向かった先は、城ヶ崎!

219_9.jpg


久しぶりに吊り橋を渡りにきてみました!

記念にパチリ

219_10.jpg


少しゆらゆら揺れる吊り橋。

気にする様子もなく、平気なようです。

219_11.jpg


しかし、暑い!

ちょうど西日がガンガンに当たってて、余計に暑いっ!

日陰を探しながらの散策となりました(笑)

眺めは最高~!

219_12.jpg


吊り橋より手前の断崖にある記念碑前でもパチリ

219_13.jpg


文字が最初の2つ、無くなっちゃってますが(笑)

自然とはそれほど厳しいものなのでしょう



あまりの暑さで城ヶ崎を足早に退散した私達。

次に向かったのは、お馴染み!Cafe CANDYさんです☆

219_14.jpg


看板犬の末っ子を務めるグレートデンのマイアちゃん。

また一回り大きくなったように感じます。

見かけは大きくてビックリしちゃうけど、すっごく優しくて良い子です!


そして念願のワッフル!

219_15.jpg


キャラメルアイスは優しい味で凄く美味しいし、焼きたてのワッフルは

サクサクのふわふわ

ひとりであっという間に食べてしまいました☆

夕方でお客様も少なかったので、お店のパパさん&ママさんや地元の

常連さん(?!)とゆっくりおしゃべりして楽しい時間を過ごしました。


・・・と、ここで1つお知らせです。

CANDYさんの御厚意で、私の作ったワンコ服と消臭マナーポーチを

カフェ併設の「雑貨屋CANDY」に置いて頂けることになりました

219_16.jpg


今回は3サイズ展開で8種類のお洋服を置かせて頂いてます。

あと、2サイズ展開の消臭マナーポーチも。

お店に行かれた時には、手にとって見てみて頂けると嬉しいです♪

雑貨屋CANDYさんは、こだわりのハンドメイド品やアメリカやイギリス等から

厳選して輸入したワンコ雑貨がたくさん取り揃えられています。

店内を見るだけでもワクワクする、とっても素敵なお店です。

私の洋服云々は関係なく、ぜひ行ってみてくださいね!




てな感じで、伊豆2日目は終了~!

3日目に続きます☆

 

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

12:23  |  旅行  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT