nicomix@PopsyDays
マルシーズー☆しずく王子&マルプー☆よつば姫 との幸せ~な毎日を綴ります。
2010'03.31 (Wed)
回復☆よつば
2010'03.30 (Tue)
いきなりの病院
お迎えしてからもマイペースで、よく寝てくれるよつば姫。

ゴハンもしずく王子も顔負けのガッツキっぷりで、安心安心。
・・・と思っていたら!
昨日の夕方に良いウンチをしてから、異常なほど頻繁にウンチをするように。
回数を重ねるごとに量が減っていき、だんだんとゆるくなり・・・。
これは下痢Pになってしまうのでは?!
予想は的中!
いや、想定以上に悪化
そのうち粘膜らしきものや血が混じり始め、ついには粘液状に!!
慌てて、王子かかりつけの獣医さんへ連れて行きました。
夜間診療やってる日で良かった
持参したウンPを検査してもらい、よつばを丁寧に診察してもらいました。
結論としては、大腸炎になってしまっているとの事。
原因はいろいろと考えられるそうです。
寄生虫、パルボ等のウィルス感染、環境の変化などによるストレス・・・。
寄生虫検査はここでも陰性、今のところウィルス感染特有の所見も見られない
という事で、環境の変化によるところが一番怪しいようです。
とりあえず炎症を抑える抗生物質と下痢止めの注射を打ってもらい
5日分のお薬を貰ってきました。
帰宅後、すぐに2度ほどウンP。
まだ少し粘膜や血が混じっていましたが、ウンP自体はかなり改善。
その後は朝まで変わった様子もなく、元気に朝ゴハンを完食!
今はすやすや眠っています。
夕方くらいまでは、よく注意してみていなければいけませんが、
状態は安定してくれたので一安心。
このまま順調に良くなって欲しいです。
しずくも今日はあまりサークルに触ることなく、だけど無関心でもなく。
近くで見守ってくれています。
本当に良い子です

まだ500gのよつば。
ちょっと下痢しただけでも本当に心配です。
早く元気になってね。
そして大きく育ってくれますように☆

ゴハンもしずく王子も顔負けのガッツキっぷりで、安心安心。
・・・と思っていたら!
昨日の夕方に良いウンチをしてから、異常なほど頻繁にウンチをするように。
回数を重ねるごとに量が減っていき、だんだんとゆるくなり・・・。
これは下痢Pになってしまうのでは?!
予想は的中!
いや、想定以上に悪化

そのうち粘膜らしきものや血が混じり始め、ついには粘液状に!!

慌てて、王子かかりつけの獣医さんへ連れて行きました。
夜間診療やってる日で良かった

持参したウンPを検査してもらい、よつばを丁寧に診察してもらいました。
結論としては、大腸炎になってしまっているとの事。
原因はいろいろと考えられるそうです。
寄生虫、パルボ等のウィルス感染、環境の変化などによるストレス・・・。
寄生虫検査はここでも陰性、今のところウィルス感染特有の所見も見られない
という事で、環境の変化によるところが一番怪しいようです。
とりあえず炎症を抑える抗生物質と下痢止めの注射を打ってもらい
5日分のお薬を貰ってきました。
帰宅後、すぐに2度ほどウンP。
まだ少し粘膜や血が混じっていましたが、ウンP自体はかなり改善。
その後は朝まで変わった様子もなく、元気に朝ゴハンを完食!
今はすやすや眠っています。
夕方くらいまでは、よく注意してみていなければいけませんが、
状態は安定してくれたので一安心。
このまま順調に良くなって欲しいです。
しずくも今日はあまりサークルに触ることなく、だけど無関心でもなく。
近くで見守ってくれています。
本当に良い子です


まだ500gのよつば。
ちょっと下痢しただけでも本当に心配です。
早く元気になってね。
そして大きく育ってくれますように☆
2010'03.29 (Mon)
多頭飼い、はじめました。
昨夜、緊急告知記事をアップしました。
そう・・・実は、しずく王子の妹を迎えてしまいました!!
トイプードル×マルチーズのミックス。
パパがトイプードル、ママがマルチーズです。
よつばと名付けました。

現在、生後1ヶ月半。
まだヨチヨチ歩きです。
しずくも同じような時に迎えたので、とても懐かしい気持ちです。
多頭飼い。
「しずくが3歳くらいになったら☆」とは考えていました。
それがこんなに早く、しかも急展開のお迎えになるとは!!
命を預かるという責任からくる「緊張」と不安からくる「葛藤」が
ものすごくありました。
丸1日考えて、考えて、オットとも話し合いを続け・・・
しずくにも意向を聞き・・・(←不思議顔しかしないんだけど。笑)
でも、もう、これは運命だなって結論になり、お迎え決定!となりました。
しずくとは、まだ触れ合わせることができません。
サークルにもビニールシートを巻き、鼻先であっても直接触れないように。
さらに、日中の大半はバスタオルを巻いて目隠ししています。
しばらくは、この状態で過ごさせるつもりです。
それでもお互いに気になるらしく、ビニール越しに手と手を合わせていたり、
お互いに伏せながら尻尾を振って見つめ合ってたり・・・。
その姿はメチャメチャ可愛くて、癒されます
しずくが我慢できずに、サークルをパンチしまくる事もありますが、
そこまで頻繁でもないし、よつばは揺れるサークルの中でも全く問題なく
グーグー眠ってくれるので、ひとまず安心しています。


これからも私達しずく&よつばファミリーを宜しくお願いします!
そう・・・実は、しずく王子の妹を迎えてしまいました!!
トイプードル×マルチーズのミックス。
パパがトイプードル、ママがマルチーズです。
よつばと名付けました。

現在、生後1ヶ月半。
まだヨチヨチ歩きです。
しずくも同じような時に迎えたので、とても懐かしい気持ちです。
多頭飼い。
「しずくが3歳くらいになったら☆」とは考えていました。
それがこんなに早く、しかも急展開のお迎えになるとは!!
命を預かるという責任からくる「緊張」と不安からくる「葛藤」が
ものすごくありました。
丸1日考えて、考えて、オットとも話し合いを続け・・・
しずくにも意向を聞き・・・(←不思議顔しかしないんだけど。笑)
でも、もう、これは運命だなって結論になり、お迎え決定!となりました。
しずくとは、まだ触れ合わせることができません。
サークルにもビニールシートを巻き、鼻先であっても直接触れないように。
さらに、日中の大半はバスタオルを巻いて目隠ししています。
しばらくは、この状態で過ごさせるつもりです。
それでもお互いに気になるらしく、ビニール越しに手と手を合わせていたり、
お互いに伏せながら尻尾を振って見つめ合ってたり・・・。
その姿はメチャメチャ可愛くて、癒されます

しずくが我慢できずに、サークルをパンチしまくる事もありますが、
そこまで頻繁でもないし、よつばは揺れるサークルの中でも全く問題なく
グーグー眠ってくれるので、ひとまず安心しています。


これからも私達しずく&よつばファミリーを宜しくお願いします!
2010'03.28 (Sun)
緊急告知! 緊急事態!
2010'03.21 (Sun)
伊豆旅行☆2010年春分 ②
伊豆2日目です。
今日も朝の運動から♪

未明から台風のような暴風雨。
そして爆音の雷。
打ち付ける雨音と雷鳴で何度も起こされてしまうほどでした
雷が苦手なワンちゃんは多いですよね。。。
雷嫌いのワンちゃん達、特に旅行に来ていた子たちは、とっても怖い一夜を
過ごしたんじゃないかな

我が家のしずくは問題なし☆
外の物音が大きいので何度かモゾモゾと目を覚ましていましたが、
基本的にはヘソ天でグーグー寝てました。
普段から頭上を爆音の戦闘機が飛んでいっても気にしないタイプ(笑)
助かりました。
そんな大変な一夜だったんですが、朝にはこの通り!
快晴です
でも昨日にも増して強烈な風が吹きまくってました。
強すぎる風で落ちちゃったミカンも!

風は強いけど、思ったよりも良い天気
今日もたくさん遊べそうだね♪

続きはコチラから~↓↓↓
今日も朝の運動から♪

未明から台風のような暴風雨。
そして爆音の雷。
打ち付ける雨音と雷鳴で何度も起こされてしまうほどでした

雷が苦手なワンちゃんは多いですよね。。。
雷嫌いのワンちゃん達、特に旅行に来ていた子たちは、とっても怖い一夜を
過ごしたんじゃないかな


我が家のしずくは問題なし☆
外の物音が大きいので何度かモゾモゾと目を覚ましていましたが、
基本的にはヘソ天でグーグー寝てました。
普段から頭上を爆音の戦闘機が飛んでいっても気にしないタイプ(笑)
助かりました。
そんな大変な一夜だったんですが、朝にはこの通り!
快晴です

でも昨日にも増して強烈な風が吹きまくってました。
強すぎる風で落ちちゃったミカンも!

風は強いけど、思ったよりも良い天気

今日もたくさん遊べそうだね♪

続きはコチラから~↓↓↓
2010'03.21 (Sun)
ちょっと一息。
2010'03.20 (Sat)
伊豆旅行☆2010年春分 ①
春分の日の3連休を利用して、伊豆高原の別荘へ行ってきました~!
初めてしずくも一緒に行った伊豆旅行は、2008年11月(当ブログでは未発表)。
今回で4回目です!
→ 2009年GWの伊豆旅行
→ 2009年SWの伊豆旅行①~④
いつも通り、金曜の夜にオットが帰宅してからの深夜ドライブ
これだと渋滞なしだし、土曜の朝から現地で遊べるのでラクなんです☆
前回は私が運転して行きましたが、今回は私が風邪気味
念のためオットが運転して行ってくれました♪
・・・。
・・・・・。
・・・と思ったのに!!
一番嫌い(もはやトラウマ!)な真鶴道路から別荘までの道程を
運転させられるハメになりました~
道は狭いし、グネグネだし、煽られるし・・・。
本当に苦手なのよー!
だけど、鬼教官(オット)はトラウマになっちゃいけないからと。。。
「慣れだ」と・・・。
ビッショリと汗をかく手でハンドルを握り、まさに「必死」の運転。
でも少し慣れれば、余裕ぶっこいてナビの予測時間と闘い始めたり(笑)
ヒヤリとする瞬間もあったけど(←オイオイ!)、何とか現地到着できました!

着いてしまえば、後はもう寝るだけ。
土曜日曜でいろいろ遊びに行こうと思ってます!
さて、今回はどんな2日になるかな~??
続きはコチラ~↓↓↓
初めてしずくも一緒に行った伊豆旅行は、2008年11月(当ブログでは未発表)。
今回で4回目です!
→ 2009年GWの伊豆旅行
→ 2009年SWの伊豆旅行①~④
いつも通り、金曜の夜にオットが帰宅してからの深夜ドライブ

これだと渋滞なしだし、土曜の朝から現地で遊べるのでラクなんです☆
前回は私が運転して行きましたが、今回は私が風邪気味

念のためオットが運転して行ってくれました♪
・・・。
・・・・・。
・・・と思ったのに!!
一番嫌い(もはやトラウマ!)な真鶴道路から別荘までの道程を
運転させられるハメになりました~

道は狭いし、グネグネだし、煽られるし・・・。
本当に苦手なのよー!
だけど、鬼教官(オット)はトラウマになっちゃいけないからと。。。
「慣れだ」と・・・。
ビッショリと汗をかく手でハンドルを握り、まさに「必死」の運転。
でも少し慣れれば、余裕ぶっこいてナビの予測時間と闘い始めたり(笑)
ヒヤリとする瞬間もあったけど(←オイオイ!)、何とか現地到着できました!

着いてしまえば、後はもう寝るだけ。
土曜日曜でいろいろ遊びに行こうと思ってます!
さて、今回はどんな2日になるかな~??

続きはコチラ~↓↓↓
2010'03.19 (Fri)
春を探しに・・・
最近の不安定な天候になかなかチカラが湧いてこない私。
花粉も最高潮でダブルパンチです!
そんなわけで元気をつけようと思い、またもやakariでランチ(笑)

この和風ステーキ丼、ホントに好きです
サラダは日によって食材やドレッシングが変わるけど、いつも美味しい。
今日も大満足です☆
毎日のように通う昭和記念公園もいろんな花が咲き始めました。
「みんなの原っぱ」にある菜の花畑も咲き始めたみたい。
散歩道にあるミツマタや沈丁花も咲いてます。
ポピーの丘はまだ草原(笑)
足下を見ると、可愛いお花が咲いていたり。

来週になれば桜
も咲き始めるのかな~

しずくも待ち遠しいね!
暖かくなって、公園来場者も多くなってます。
天気の良い土日は、本当に多い!
冬はほぼ常連さんしかいないドッグランにも賑わいが戻ってきてます。
そんなわけで・・・
春を待ちきれない我が家。
今夜から、久しぶりに伊豆の別荘へ行ってきます!
去年の9月以来かな?
明日のお天気はもちそうだけど、明後日は大荒れらしい
どうか天気予報が外れますように
そして・・・
私の運転で無事に伊豆まで到着できますように
花粉も最高潮でダブルパンチです!
そんなわけで元気をつけようと思い、またもやakariでランチ(笑)

この和風ステーキ丼、ホントに好きです

サラダは日によって食材やドレッシングが変わるけど、いつも美味しい。
今日も大満足です☆
毎日のように通う昭和記念公園もいろんな花が咲き始めました。
「みんなの原っぱ」にある菜の花畑も咲き始めたみたい。
散歩道にあるミツマタや沈丁花も咲いてます。
ポピーの丘はまだ草原(笑)
足下を見ると、可愛いお花が咲いていたり。

来週になれば桜



しずくも待ち遠しいね!
暖かくなって、公園来場者も多くなってます。
天気の良い土日は、本当に多い!
冬はほぼ常連さんしかいないドッグランにも賑わいが戻ってきてます。
そんなわけで・・・
春を待ちきれない我が家。
今夜から、久しぶりに伊豆の別荘へ行ってきます!
去年の9月以来かな?
明日のお天気はもちそうだけど、明後日は大荒れらしい

どうか天気予報が外れますように

そして・・・
私の運転で無事に伊豆まで到着できますように

2010'03.13 (Sat)
mix犬パーティーに行ってきたよ♪
数日前・・・お友達のJUNちゃんからお誘いが!
なんと代官山でmix犬大集合のパーティーが開催されるらしい
「しずくもどぉ~?」と聞かれ、夜には家族会議を開き・・・。
結果、参加することに大決定~☆
そのまますぐに参加申し込みしちゃいました。
(次の日には定員に達してたようで、募集締め切りになっててビックリ!笑)
電車で行こうかとも考えたけど、乗り換えが多い・・・
渋谷区は立川に引っ越してくる前に住んでいた所だし、土地勘もあるから
車
で行っちゃえ~!!って事になりました。
車と決まると・・・渋滞もありそうで時間が読めない。
早めに出る事にしたんだけど、午前中はしずくのトレーニングの予定が
悩んだ末、先生に日程を変更してもらっちゃいました。
先生、本当にごめんなさい
てなわけで、無事に代官山に着きました(笑)
予定通り早く着いちゃったけど、お友達のちゃんこさん一家や杏ママさん一家、
少しだけ遅れてJUNちゃん一家と合流できたので、受付開始までの時間を
近くの公園で一緒に過ごすことができました

散歩?というかおしゃべりしていたら時間もすぐ過ぎてくれました。
受付時間が近付いてきたので、会場のお店へ移動。

モンスーンカフェ代官山。
このお店の3Fを貸し切ってのパーティーです!
続きはこちら↓↓↓
なんと代官山でmix犬大集合のパーティーが開催されるらしい

「しずくもどぉ~?」と聞かれ、夜には家族会議を開き・・・。
結果、参加することに大決定~☆
そのまますぐに参加申し込みしちゃいました。
(次の日には定員に達してたようで、募集締め切りになっててビックリ!笑)
電車で行こうかとも考えたけど、乗り換えが多い・・・

渋谷区は立川に引っ越してくる前に住んでいた所だし、土地勘もあるから
車

車と決まると・・・渋滞もありそうで時間が読めない。
早めに出る事にしたんだけど、午前中はしずくのトレーニングの予定が

悩んだ末、先生に日程を変更してもらっちゃいました。
先生、本当にごめんなさい

てなわけで、無事に代官山に着きました(笑)
予定通り早く着いちゃったけど、お友達のちゃんこさん一家や杏ママさん一家、
少しだけ遅れてJUNちゃん一家と合流できたので、受付開始までの時間を
近くの公園で一緒に過ごすことができました


散歩?というかおしゃべりしていたら時間もすぐ過ぎてくれました。
受付時間が近付いてきたので、会場のお店へ移動。

モンスーンカフェ代官山。
このお店の3Fを貸し切ってのパーティーです!
続きはこちら↓↓↓
2010'03.12 (Fri)
優しい女の子☆
2010'03.08 (Mon)
スッキリ!
2010'03.06 (Sat)
雨の土曜日
せっかくの週末なのに、雨
本当は金曜の深夜から日曜まで伊豆に行くつもりだったんだけど、
雨じゃ楽しめないねって事で延期・・・
だけど、しずくさんは朝から元気です☆

外は雨でも気にせず戦闘モード☆


え~っと・・・
夢中になっているところすみませんが・・・
お出かけしませんか~??

じぶしぶ顔のしずくさんですが(笑)
やってきました!DOG LIKEさん♪

雨で外では遊べないし、しずくも慣れ親しんだDOG LIKEさんで
お昼のヒトトキを過ごすことに
カフェに来ていたマルチーズの女の子、まりもちゃんと「初めまして」の
ご挨拶したり、お店を探索したり・・・しずくも楽しく過ごせたようです♪

ホントにこういう居心地の良いカフェがあると雨の日でも助かります
また近いうちに行こうね!

本当は金曜の深夜から日曜まで伊豆に行くつもりだったんだけど、
雨じゃ楽しめないねって事で延期・・・

だけど、しずくさんは朝から元気です☆

外は雨でも気にせず戦闘モード☆


え~っと・・・
夢中になっているところすみませんが・・・

お出かけしませんか~??

じぶしぶ顔のしずくさんですが(笑)
やってきました!DOG LIKEさん♪

雨で外では遊べないし、しずくも慣れ親しんだDOG LIKEさんで
お昼のヒトトキを過ごすことに

カフェに来ていたマルチーズの女の子、まりもちゃんと「初めまして」の
ご挨拶したり、お店を探索したり・・・しずくも楽しく過ごせたようです♪

ホントにこういう居心地の良いカフェがあると雨の日でも助かります

また近いうちに行こうね!
2010'03.05 (Fri)
アンニュイな夜・・・
2010'03.05 (Fri)
みんな仲良し☆
2010'03.03 (Wed)
食欲増強への贅沢!
体調を崩してから食欲がほとんどなくなってしまった。。
夕飯はオットがいるので何とか食べているけれど、それでも少量・・。
日中ほっとくと何も食べてない日が多々あり・・。
これでは治るものも治らない!と一念発起!

久しぶりに太陽をいっぱい感じられた今日。
暖かいので大丈夫だろうと・・・
テラス席のみワンコOKのakariさんへランチに出ました
和風ステーキ丼

ちょっと贅沢ランチなんですが、このステーキ丼が大好きなんです!
サラダ、お味噌汁、香の物も付きます♪
やっぱりすごく美味しいーーー!!
体調不良後では初となる「完食」です!
一度、ちゃんと食べられれば、後はラク。
どんどん元気になってきましたよ

お付き合いのしずく王子。
ごめんね!
でも!でも!
せっかくのお天気だもん!!
これから久しぶりにロング散歩して、ドッグランも行っちゃわない?!

オメメもパッチリ☆
この後、約束通りにロング散歩。
ドッグランでもお友達とたくさん遊んで、大満足のしずくなのでした~
夕飯はオットがいるので何とか食べているけれど、それでも少量・・。
日中ほっとくと何も食べてない日が多々あり・・。
これでは治るものも治らない!と一念発起!

久しぶりに太陽をいっぱい感じられた今日。
暖かいので大丈夫だろうと・・・
テラス席のみワンコOKのakariさんへランチに出ました

和風ステーキ丼


ちょっと贅沢ランチなんですが、このステーキ丼が大好きなんです!
サラダ、お味噌汁、香の物も付きます♪
やっぱりすごく美味しいーーー!!

体調不良後では初となる「完食」です!
一度、ちゃんと食べられれば、後はラク。
どんどん元気になってきましたよ


お付き合いのしずく王子。
ごめんね!

でも!でも!
せっかくのお天気だもん!!
これから久しぶりにロング散歩して、ドッグランも行っちゃわない?!

オメメもパッチリ☆
この後、約束通りにロング散歩。
ドッグランでもお友達とたくさん遊んで、大満足のしずくなのでした~

| BLOGTOP |