nicomix@PopsyDays
マルシーズー☆しずく王子&マルプー☆よつば姫 との幸せ~な毎日を綴ります。
2010'10.29 (Fri)
量産♪量産♪
2010'10.26 (Tue)
愛しい人との昼下がり
ちょっと忙しくて、1週間以上もブログを放置していました
すみません。
さて、10月20日(水)のお話・・・。
この日は雨。
お友達とのランチの前に近くの公園でも散歩したいと思っていて
早めに集合したのに・・・雨
仕方なし。
カフェの予約時間まで、車中でおしゃべりタイムとなりました(笑)

今回の集会場所は、府中のトロアシアンさん♪
かなりのお久しぶりです!

ご一緒したのは、くるなつあず3姉妹とベルバリ兄弟。

そして、そして!
今日はスペシャルなゲストもいらっしゃいます☆
・・・でも、その前に。
早めに着いちゃった私達はゲストを待たずにランチ開始(笑)
大好きなマグロ&アボカド丼

しばらくして、予定通りの時間に登場したのは・・・!
くるなつあず3姉妹の元・専属(?!)トリマーの、むっちゃん!
むっちゃんは、8月で某トリミングサロンを退社してしまったので
私達もワンコ達も久しぶりの再会です。
ウチの子達以外、みーんなむっちゃんにトリミングしてもらってた
んですよ♪
そして、みーんなが「むっちゃん大好き!」なんです。
(何故かウチの子達も。笑)
だから、予想外の『むっちゃん登場☆』にワンコ達はしばらくの間、
大・大・大興奮でした

くるみちゃんなんて、膝に乗せてもらったが最後、全然動かない(笑)

あずきちゃんも熱い視線を送ってアピール!

なっちゃんもご満悦♪
満面の笑顔です。

ベルくんもバリーくんもすっごく嬉しそうでした☆
私達は、美味しいデザートも頂きながら、近況報告などなど。

雨は残念だったけど、すごく楽しい1日でした!

みなさま~!
楽しい1日をありがとう☆
そして、むっちゃん!
これからも素敵なトリマーさんで頑張ってください!!
また一緒にウマウマしましょうね~

すみません。
さて、10月20日(水)のお話・・・。
この日は雨。
お友達とのランチの前に近くの公園でも散歩したいと思っていて
早めに集合したのに・・・雨

仕方なし。
カフェの予約時間まで、車中でおしゃべりタイムとなりました(笑)

今回の集会場所は、府中のトロアシアンさん♪
かなりのお久しぶりです!

ご一緒したのは、くるなつあず3姉妹とベルバリ兄弟。

そして、そして!
今日はスペシャルなゲストもいらっしゃいます☆
・・・でも、その前に。
早めに着いちゃった私達はゲストを待たずにランチ開始(笑)
大好きなマグロ&アボカド丼


しばらくして、予定通りの時間に登場したのは・・・!
くるなつあず3姉妹の元・専属(?!)トリマーの、むっちゃん!
むっちゃんは、8月で某トリミングサロンを退社してしまったので
私達もワンコ達も久しぶりの再会です。
ウチの子達以外、みーんなむっちゃんにトリミングしてもらってた
んですよ♪
そして、みーんなが「むっちゃん大好き!」なんです。
(何故かウチの子達も。笑)
だから、予想外の『むっちゃん登場☆』にワンコ達はしばらくの間、
大・大・大興奮でした


くるみちゃんなんて、膝に乗せてもらったが最後、全然動かない(笑)

あずきちゃんも熱い視線を送ってアピール!

なっちゃんもご満悦♪
満面の笑顔です。

ベルくんもバリーくんもすっごく嬉しそうでした☆
私達は、美味しいデザートも頂きながら、近況報告などなど。

雨は残念だったけど、すごく楽しい1日でした!

みなさま~!
楽しい1日をありがとう☆
そして、むっちゃん!
これからも素敵なトリマーさんで頑張ってください!!
また一緒にウマウマしましょうね~

2010'10.18 (Mon)
公園ガイドでございます~♪
10月16日(土)のお話~!
この日は、お友達と一緒に1日公園散歩してきました☆
最初に合流したのは、くるなつあず3姉妹。
他のお友達はもう少し後で合流するので、園内を散歩し始める事に。
今、公園では、園内で伐採された木々を使って作った楽しいオブジェが
園内のいたる所に展示されています♪
昭和記念公園で毎年開催される「よみがえる樹々のいのち展」です。

ご兄妹も興味津々?!(笑)
折角の記念写真なんだからこっち向いて~!

うーん。
いつもの事ですが、なんだか残念な1ワンが・・・(笑)
ま、いっか!
そして一行は「みんなの原っぱ」へ到着。
ここでお昼休憩をとります~!
ピクニックシートをひいて楽しんでいる所へお友達も到着

私達は「初めまして!」のウィリアムくんです
実はウィリアムくん、くるなつあず3姉妹のあずきちゃんと同胎の兄妹
(姉弟?)なんです!!
すごい~☆
カットの仕方は違うけど、ホントにそっくり
可愛いです~
そして最後にやってきたジャッキーくん!

久しぶり~!
とはもう何度も会っているけれど、
とは初めて♪
でも、とっても優しく接してくれました~
しばらく、ワンズ同士のご挨拶やら私達のゴハンやら、楽しい時間を
過ごしていたのですが、ウィリアムくんとは早くもココでお別れ・・・。

また今度、ゆっくり遊ぼうね~!
さて、一息ついたところで・・・・
公園散歩の始まりです~♪
まずは、満開となったコスモスの丘へ!!

400万本のコスモスが丘一面に満開
唖然とするほど、ものすごく綺麗です~!
みんなで記念にパチリ


ジャッキーったら、照れ屋さん??
横、微妙にあいてますよ(笑)
コスモスの丘の次に向かったのは、我が家お気に入りの雑木林!
みんなで森林浴をしながら、のんびりお散歩です。

他のエリアより格段に涼しいし、散策路はウッドチップになっているので
ワンコとのお散歩には超オススメです
雑木林を抜けると、そこは「子どもの森」。
人間のお子様が思いっきり楽しめる遊びスポットです!
ジャッキーくんのお兄ちゃん達(人間)はあっという間に遊びに行って
しまいました(笑)
大人とワンコはしばしの休憩タイム☆

お兄ちゃん達が遊び疲れて帰ってきたら、またお散歩へ出発~♪
元気なお兄ちゃん達には、休憩なし(笑)
ココからはもう帰り道となります。
途中、面白いオブジェをまたもや発見!

素晴らしい
というわけで、もちろん記念にパチリ


良い感じに「背の順」になってました♪
そして!この一本釣りオブジェの隣には・・・

素敵過ぎます
ハートの向こうにワンズを並ばせてみたけど、豆粒大に(笑)
もうちょっと近づいてみましょう。

ジャッキー、やっぱり照れ屋さん?(笑)
この後もずんずん歩いて、最後は入園口近くにあるドッグランへ。

みんな少しお疲れ気味だけど、楽しそう♪

なぜか必死の形相の方もいますが・・・(笑)

公園1周散歩もこれにて終了~☆
でも、名残惜しい私達は、ウマウマ夕飯へと繰り出す事に
この日は、お友達と一緒に1日公園散歩してきました☆
最初に合流したのは、くるなつあず3姉妹。
他のお友達はもう少し後で合流するので、園内を散歩し始める事に。
今、公園では、園内で伐採された木々を使って作った楽しいオブジェが
園内のいたる所に展示されています♪
昭和記念公園で毎年開催される「よみがえる樹々のいのち展」です。

ご兄妹も興味津々?!(笑)
折角の記念写真なんだからこっち向いて~!

うーん。
いつもの事ですが、なんだか残念な1ワンが・・・(笑)
ま、いっか!
そして一行は「みんなの原っぱ」へ到着。
ここでお昼休憩をとります~!
ピクニックシートをひいて楽しんでいる所へお友達も到着


私達は「初めまして!」のウィリアムくんです

実はウィリアムくん、くるなつあず3姉妹のあずきちゃんと同胎の兄妹
(姉弟?)なんです!!
すごい~☆
カットの仕方は違うけど、ホントにそっくり

可愛いです~

そして最後にやってきたジャッキーくん!

久しぶり~!


でも、とっても優しく接してくれました~

しばらく、ワンズ同士のご挨拶やら私達のゴハンやら、楽しい時間を
過ごしていたのですが、ウィリアムくんとは早くもココでお別れ・・・。

また今度、ゆっくり遊ぼうね~!
さて、一息ついたところで・・・・
公園散歩の始まりです~♪
まずは、満開となったコスモスの丘へ!!

400万本のコスモスが丘一面に満開

唖然とするほど、ものすごく綺麗です~!
みんなで記念にパチリ



ジャッキーったら、照れ屋さん??
横、微妙にあいてますよ(笑)
コスモスの丘の次に向かったのは、我が家お気に入りの雑木林!
みんなで森林浴をしながら、のんびりお散歩です。

他のエリアより格段に涼しいし、散策路はウッドチップになっているので
ワンコとのお散歩には超オススメです

雑木林を抜けると、そこは「子どもの森」。
人間のお子様が思いっきり楽しめる遊びスポットです!
ジャッキーくんのお兄ちゃん達(人間)はあっという間に遊びに行って
しまいました(笑)
大人とワンコはしばしの休憩タイム☆

お兄ちゃん達が遊び疲れて帰ってきたら、またお散歩へ出発~♪
元気なお兄ちゃん達には、休憩なし(笑)
ココからはもう帰り道となります。
途中、面白いオブジェをまたもや発見!

素晴らしい

というわけで、もちろん記念にパチリ



良い感じに「背の順」になってました♪
そして!この一本釣りオブジェの隣には・・・

素敵過ぎます

ハートの向こうにワンズを並ばせてみたけど、豆粒大に(笑)
もうちょっと近づいてみましょう。

ジャッキー、やっぱり照れ屋さん?(笑)
この後もずんずん歩いて、最後は入園口近くにあるドッグランへ。

みんな少しお疲れ気味だけど、楽しそう♪

なぜか必死の形相の方もいますが・・・(笑)

公園1周散歩もこれにて終了~☆
でも、名残惜しい私達は、ウマウマ夕飯へと繰り出す事に

2010'10.15 (Fri)
波乱のトリミング!
10月13日の水曜日。
この日は朝からトリミングの予定でした。
早めにお迎えが来るので、それに合わせて朝ゴハンも食べ、準備万端!

いつも朝はマッタリな
ですが、状況を察して?ドンヨリ(笑)

は無関係を装っています。
いやいや、君こそボサボサだから(笑)
そんなこんなで出発の時間までのんびりと過ごしていたら・・・
予定より1時間も早く、トリマーさんから電話がかかってきました。
「アレ? おかしいな?」と思いつつ電話に出たら・・・
なんと!!
しばらくトリミングできない状態になってしまったとのこと!
詳しくお話を聞くと、本当に大変そうで・・・
とっても残念だけど、早く元気になってもらいたい☆
仕方ありません。
さて、どうしよう?
トリミング前ということで、すっかり汚れきってるご兄妹。
お世話になってるサロンへ電話してみたら、運良く予約がとれました☆
あー、よかった

いつものトリマーさとは長いお付き合いだから、
「いつもの感じで」
でお願いしちゃう私。。。
だからオーダーの時に何て説明して良いか、迷っちゃった
はまだ夏仕様で、ボディは3mmバリカン。
もだいぶ生え揃ってきたので、思い切って6mmバリカンに。
細くなったわ~(笑)
いつものサロンのみなさま
急な予約でしたが快く引き受けて下さってありがとうございました♪
今後ともよろしくお願いしますね~!
いつものトリマーさん
早く良くなってくださいね♪
お大事に☆
この日は朝からトリミングの予定でした。
早めにお迎えが来るので、それに合わせて朝ゴハンも食べ、準備万端!

いつも朝はマッタリな



いやいや、君こそボサボサだから(笑)
そんなこんなで出発の時間までのんびりと過ごしていたら・・・
予定より1時間も早く、トリマーさんから電話がかかってきました。
「アレ? おかしいな?」と思いつつ電話に出たら・・・
なんと!!
しばらくトリミングできない状態になってしまったとのこと!
詳しくお話を聞くと、本当に大変そうで・・・

とっても残念だけど、早く元気になってもらいたい☆
仕方ありません。
さて、どうしよう?
トリミング前ということで、すっかり汚れきってるご兄妹。
お世話になってるサロンへ電話してみたら、運良く予約がとれました☆
あー、よかった


いつものトリマーさとは長いお付き合いだから、
「いつもの感じで」
でお願いしちゃう私。。。
だからオーダーの時に何て説明して良いか、迷っちゃった



細くなったわ~(笑)
いつものサロンのみなさま

急な予約でしたが快く引き受けて下さってありがとうございました♪
今後ともよろしくお願いしますね~!
いつものトリマーさん

早く良くなってくださいね♪
お大事に☆
2010'10.14 (Thu)
先日のヒトコマ
2010'10.12 (Tue)
ある休日のヒトコマ
2010'10.08 (Fri)
暑さを乗り越えて☆初対面!
一昨日、10月6日(水)。
お友達と一緒に公園散歩へ行ってきました~☆

おやおや? 誰かな~?
お久しぶり!
フレブルの花音ちゃんです。

そしてこちらが「初めまして!」の響くん。
花音ちゃんの弟としてやってきた、9ヶ月の男の子です

我が家とは、上の子同士&下の子同士が同級生♪
それぞれの性格や性質に共通点が多いし、2ワン目を迎えた時期も
かなり近い。
事あるごとに色々な情報を交換し合う、大切なお友達です。
下の子達がお散歩デビューして「そろそろ御対面できるねー♪」
なんて話していたら、予期せぬ猛暑がやってきて・・・。
この日やっと、4ワンでお散歩する事ができました
花音ちゃんは元々、とっても可愛くて優しい女の子。
そんなお姉ちゃんと一緒に育った響くん。
パピーだからってのもあるけど、ホントにすごく元気で天真爛漫☆
陽気で明るい、予想通りの素敵なワンコでした
お昼に待ち合わせをしたので、まずはランチ!
今はコスモス祭り開催中で出店がけっこう出ているから、そこで
食べようと思ったんですが、最初に行ったポイントは混んでいて
席がとれず・・・。
仕方なく次のポイントへ向かったら、平日で出店が開いてない

黄色いコスモスが満開のエリアを通り過ぎ、3つ目のポイントへ!
やっとゴハンにありつけました(笑)
私はコスモス祭り期間限定(らしい)ラーメン!

塩と醤油がありましたが、本当にフツーのラーメン(笑)
コスモスと何の関係があるんだろ・・・?
ラーメンでお腹は満たされたはずなんだけど、ラーメン売り場の横に
クレープ屋さんがあって、つい衝動買い

食欲の秋ですね~
その後もすっかりこの場所で話し込んでしまったママ達。
気付けばワンズは不貞腐れた顔になっちゃってました(笑)

はいはい、いい加減にお散歩へ行きましょうね~!
日差しで地面が少し熱いけど、みんな張り切って歩きます♪

途中で他のワンコにご挨拶する男子チーム!

ちょっと前のめりすぎてやしませんか?(笑)
「みんなの原っぱ」から「コスモスの丘」を越え、「雑木林」を抜ける
ロング散歩コース♪
花音ちゃんと響くんは雑木林を知らなかったんだって!
とっても気に入ってくれたようで、良かったです☆
森林浴した気分になれる、我が家が大好きな穴場です
そして帰り道。
途中で偶然にお友達のテオくんと会ったので合流~。
最後にみんなで集合写真を撮っておきました


んんん??
ちょっと角度を変えてもう一枚


花音ちゃん・・・セクシー過ぎです!
もう!最後まで本当に可愛いんだから
花音母さん、そしてテオくんママ♪
楽しい1日をありがとうございました!
また近々、お誘いしまーす!!
今後とも仲良くしてくださいねん
お友達と一緒に公園散歩へ行ってきました~☆

おやおや? 誰かな~?
お久しぶり!
フレブルの花音ちゃんです。

そしてこちらが「初めまして!」の響くん。
花音ちゃんの弟としてやってきた、9ヶ月の男の子です


我が家とは、上の子同士&下の子同士が同級生♪
それぞれの性格や性質に共通点が多いし、2ワン目を迎えた時期も
かなり近い。
事あるごとに色々な情報を交換し合う、大切なお友達です。
下の子達がお散歩デビューして「そろそろ御対面できるねー♪」
なんて話していたら、予期せぬ猛暑がやってきて・・・。
この日やっと、4ワンでお散歩する事ができました

花音ちゃんは元々、とっても可愛くて優しい女の子。
そんなお姉ちゃんと一緒に育った響くん。
パピーだからってのもあるけど、ホントにすごく元気で天真爛漫☆
陽気で明るい、予想通りの素敵なワンコでした

お昼に待ち合わせをしたので、まずはランチ!
今はコスモス祭り開催中で出店がけっこう出ているから、そこで
食べようと思ったんですが、最初に行ったポイントは混んでいて
席がとれず・・・。
仕方なく次のポイントへ向かったら、平日で出店が開いてない


黄色いコスモスが満開のエリアを通り過ぎ、3つ目のポイントへ!
やっとゴハンにありつけました(笑)
私はコスモス祭り期間限定(らしい)ラーメン!

塩と醤油がありましたが、本当にフツーのラーメン(笑)
コスモスと何の関係があるんだろ・・・?
ラーメンでお腹は満たされたはずなんだけど、ラーメン売り場の横に
クレープ屋さんがあって、つい衝動買い


食欲の秋ですね~

その後もすっかりこの場所で話し込んでしまったママ達。
気付けばワンズは不貞腐れた顔になっちゃってました(笑)

はいはい、いい加減にお散歩へ行きましょうね~!
日差しで地面が少し熱いけど、みんな張り切って歩きます♪

途中で他のワンコにご挨拶する男子チーム!

ちょっと前のめりすぎてやしませんか?(笑)
「みんなの原っぱ」から「コスモスの丘」を越え、「雑木林」を抜ける
ロング散歩コース♪
花音ちゃんと響くんは雑木林を知らなかったんだって!
とっても気に入ってくれたようで、良かったです☆
森林浴した気分になれる、我が家が大好きな穴場です

そして帰り道。
途中で偶然にお友達のテオくんと会ったので合流~。
最後にみんなで集合写真を撮っておきました



んんん??
ちょっと角度を変えてもう一枚



花音ちゃん・・・セクシー過ぎです!

もう!最後まで本当に可愛いんだから

花音母さん、そしてテオくんママ♪
楽しい1日をありがとうございました!
また近々、お誘いしまーす!!
今後とも仲良くしてくださいねん

2010'10.07 (Thu)
丘は遠いが運動の秋♪
最近は、毎日のように3~4時間のロング散歩。
猛暑で完全に運動不足でなまった体ですが、だいぶ元の状態に戻って
きたように感じます
みんなの原っぱのコスモスは、見頃を迎え始めています。

人出もかなり増えてきました。
ピクニック目的の方、写真が趣味の方、家族連れ、ワンコ連れ・・・
いろんな人で賑わってます♪

例年の事ですが、こんな風にワンコにマテさせて写真を撮っていると
知らない方にも「お写真撮っても良いですか?」と声を掛けられます。
いろんな被写体で撮ってみたいんでしょうね~。
コスモスの丘も「咲き始め」です。

満開とは違った、素朴な草原のような優しい風景になっていて
私は今の時期もかなりお気に入り

人もまだそんなに多くなくて歩きやすいしね♪

写真を撮ったら、2ワン仲良く目をつぶっちゃってた。
可愛い(笑)
でも、はい!もう1枚笑顔でがんばって!!


よくできました~
ロング散歩中は、適度に休憩をとりながら歩きます。

まだ日が照ると暑いから、水分補給も忘れずに!

いやいや・・・
は途中で疲れて抱っこ移動だったからでしょ!(笑)
は休まず自分の足で歩くのに・・・ホントに要領が良いコ

気候が良いうちに、レッツ!体力作り♪
冬の寒さに負けないチカラを一緒に付けようね~
猛暑で完全に運動不足でなまった体ですが、だいぶ元の状態に戻って
きたように感じます

みんなの原っぱのコスモスは、見頃を迎え始めています。

人出もかなり増えてきました。
ピクニック目的の方、写真が趣味の方、家族連れ、ワンコ連れ・・・
いろんな人で賑わってます♪

例年の事ですが、こんな風にワンコにマテさせて写真を撮っていると
知らない方にも「お写真撮っても良いですか?」と声を掛けられます。
いろんな被写体で撮ってみたいんでしょうね~。
コスモスの丘も「咲き始め」です。

満開とは違った、素朴な草原のような優しい風景になっていて
私は今の時期もかなりお気に入り


人もまだそんなに多くなくて歩きやすいしね♪

写真を撮ったら、2ワン仲良く目をつぶっちゃってた。
可愛い(笑)
でも、はい!もう1枚笑顔でがんばって!!



よくできました~

ロング散歩中は、適度に休憩をとりながら歩きます。

まだ日が照ると暑いから、水分補給も忘れずに!

いやいや・・・




気候が良いうちに、レッツ!体力作り♪
冬の寒さに負けないチカラを一緒に付けようね~

2010'10.06 (Wed)
konaフェスタ2010
10月2日(土)~3日(日)に昭和記念公園の緑の文化ゾーンで開催された
konaフェスタ2010に行ってきました!
土曜も日曜も(笑)
そもそも、konaフェスタとはなんぞや?
日清製粉グループ主催の粉モノ祭りです♪
変幻自在に美味しく姿を変えるKonaの魅力を余すことなく楽しもう
というイベントが「Konaフェスタ2010」、だそうです。
実は一昨年も開催してたのですが、用事があって参加できず。。。
今回、満を持しての参加です☆
土曜日は、お友達のモコ&れお姉弟ともご一緒したんですが、
食べるのに夢中で写真を撮るの忘れたっ・・・
ごめんなさい!!
っていうか、我が子の写真さえ撮らず・・・。
食欲って恐ろしいものです
今回のイベント、日清製粉がスポンサーという事だけあって
フードの料金がメチャ安っ!
安さに後押しされて、ほぼ全ての出店フードを食べちゃった(笑)
イチ押し! 六厘舎プロデュースのつけ麺 600円

ヴィア・パルテノペの窯焼きピザ 500円

ピザは有名店だけあって、土日の両日ともに13時には完売!
ホント大人気でした。
他にも、
・Pan BQ(パンベキュー)400円 200円に値下げ
→ 鉄板でこんがり焼いたパン、チーズ、ソーセージ等のプレート
・香港スタイル焼きそば 300円
→ オイスターソースで仕上げた焼きそば
・お好み焼き 300円
→ 弁天流というお店の豚玉
・たこ焼き 300円
→ 蛸玄というお店の塩ダレ味とニンニク&マヨ味
・チヂミ 200円
→ デリキムチというお店
・唐揚げ 200円
→ Flapperというお店
・クレープ 200円
→ サンシャインカフェというお店のバナナチョコ生クリーム
などを食べつくしました!
土曜も日曜もランチはこのイベントで済ませちゃった(笑)

日差しは暑かったけど、とっても楽しいイベントだったよ~♪
2日間での総入場者数は1万6千人もあったんだって!
今後は毎年やってくれたら嬉しいな
konaフェスタ2010に行ってきました!
土曜も日曜も(笑)
そもそも、konaフェスタとはなんぞや?
日清製粉グループ主催の粉モノ祭りです♪
変幻自在に美味しく姿を変えるKonaの魅力を余すことなく楽しもう
というイベントが「Konaフェスタ2010」、だそうです。
実は一昨年も開催してたのですが、用事があって参加できず。。。
今回、満を持しての参加です☆
土曜日は、お友達のモコ&れお姉弟ともご一緒したんですが、
食べるのに夢中で写真を撮るの忘れたっ・・・

ごめんなさい!!
っていうか、我が子の写真さえ撮らず・・・。
食欲って恐ろしいものです

今回のイベント、日清製粉がスポンサーという事だけあって
フードの料金がメチャ安っ!
安さに後押しされて、ほぼ全ての出店フードを食べちゃった(笑)
イチ押し! 六厘舎プロデュースのつけ麺 600円

ヴィア・パルテノペの窯焼きピザ 500円

ピザは有名店だけあって、土日の両日ともに13時には完売!
ホント大人気でした。
他にも、
・Pan BQ(パンベキュー)
→ 鉄板でこんがり焼いたパン、チーズ、ソーセージ等のプレート
・香港スタイル焼きそば 300円
→ オイスターソースで仕上げた焼きそば
・お好み焼き 300円
→ 弁天流というお店の豚玉
・たこ焼き 300円
→ 蛸玄というお店の塩ダレ味とニンニク&マヨ味
・チヂミ 200円
→ デリキムチというお店
・唐揚げ 200円
→ Flapperというお店
・クレープ 200円
→ サンシャインカフェというお店のバナナチョコ生クリーム
などを食べつくしました!
土曜も日曜もランチはこのイベントで済ませちゃった(笑)

日差しは暑かったけど、とっても楽しいイベントだったよ~♪
2日間での総入場者数は1万6千人もあったんだって!
今後は毎年やってくれたら嬉しいな

2010'10.05 (Tue)
いつの話だ?!(笑) コスモス畑
旅行記やら、風邪やら、サボリやら・・・
色々と理由を付けては更新が滞っているわけですが(笑)
今日の記事、まだ9月のお話です
時は9月25日。
いつものように公園散歩。
まだほとんど咲いていないコスモスの丘を、快適にお散歩してきました♪

咲き始めてしまうと、休日は「原宿か?!
」ってくらいの人波。
平日でもワンコ連れでは歩きにくい程の人出になってしまうんです
だから、ご近所としてはこの時期が最も散歩に適した時期です♪
わずかに咲いているコスモスをバックにパチリ


この丘だけで400万本だっけな?
人は凄いけど、満開の丘は本当に素晴らしいです。

10月中旬には満開の予定。
人混みは苦手だけど、やっぱり楽しみにしている我が家なのでした♪

さて、丘を過ぎても散歩は続きます~☆

次にやってきたのは「みんなの原っぱ」。
ここの脇にある花畑は、丘よりも一足早く咲いています。
少し背が高くなってきたコスモスをバックにパチリ


コスモス祭りで人出が多くなるので、園内全体の芝刈りもほぼ完了。

綺麗な芝でテンション上がるよね~♪

2人+2ワンで休日ロング散歩を満喫☆
満足気な笑顔が見られて幸せでした

色々と理由を付けては更新が滞っているわけですが(笑)
今日の記事、まだ9月のお話です

時は9月25日。
いつものように公園散歩。
まだほとんど咲いていないコスモスの丘を、快適にお散歩してきました♪

咲き始めてしまうと、休日は「原宿か?!

平日でもワンコ連れでは歩きにくい程の人出になってしまうんです

だから、ご近所としてはこの時期が最も散歩に適した時期です♪
わずかに咲いているコスモスをバックにパチリ



この丘だけで400万本だっけな?
人は凄いけど、満開の丘は本当に素晴らしいです。

10月中旬には満開の予定。
人混みは苦手だけど、やっぱり楽しみにしている我が家なのでした♪

さて、丘を過ぎても散歩は続きます~☆

次にやってきたのは「みんなの原っぱ」。
ここの脇にある花畑は、丘よりも一足早く咲いています。
少し背が高くなってきたコスモスをバックにパチリ



コスモス祭りで人出が多くなるので、園内全体の芝刈りもほぼ完了。

綺麗な芝でテンション上がるよね~♪

2人+2ワンで休日ロング散歩を満喫☆
満足気な笑顔が見られて幸せでした


2010'10.01 (Fri)
伊豆旅行☆2010年PW ④
いやー、散歩にはちょうど良い気候ですね♪
風邪さえなければ清々しいはずなんだけど・・・(笑)
皆様、ご自愛くださいね!
さて伊豆も4日目。
この日は1週間前から雨の予報でした。
そして的中です

は朝からずっとゴロゴロしてます。
私とオットはこんな事もあろうかと持参したPSPで狩りに夢中。
不貞寝するしかないね~

雨はかなり強くて、雷も長い間鳴り続けていました。
幸いにも、
と
は雷が平気。
でも、雷が苦手なワンコは怖かっただろうな。。。
あ! 久しぶりに停電を体験しました!
5分くらいでしたけどね。
後で聞いた話によると、停電が長時間だった地区もあったようで、
宿の温泉が届かなくなっちゃったりしたみたい。
ポンプも電力を使うもんね。
も雰囲気を察してゴロゴロ。

私達の動きを頻繁にチェックしてはいるけどね

昨日まで連日、暑い中をお出かけしていた疲れもあるんでしょう。
お昼寝をいっぱいしてました。

大雨の中を出掛ける気は全くない私とオット。
この日はランチも別荘で
ブルスケッタを作りました

種を除いたミニトマトとフレッシュバジルを細かく刻み、塩&胡椒
そしてオリーブオイルで和えます。
フランスパンはカリカリに焼いて、クリームチーズをたっぷり塗って
和えておいた具材を乗せれば出来上がり~☆

私もオットも大好きな一品♪
いくらでも食べられちゃいます!
結局、この日は夕方になってからスーパーに行っただけ。
別荘で家族水入らず、1日ゆーっくりと過ごしました。
これはこれで、とっても良い時間を過ごせたな~って思います
そして迎えた金曜日。
もう最終日が来てしまいました。
夜に帰京ドライブが待ってます。

朝はゆっくり起きて、軽く片付けと掃除をしたりして。
お昼を過ぎたら、雨も止んできました。

少し(かなり)遅いランチをしに、またもやCandyさんへ!

私達が行く直前まで、お客様がひっきりなしに来店していて
すごく忙しかったそうです。
GOODタイミング!!
私はチーズクリームソースのパスタ

オットは特製ハンバーグ

いやー、美味しかった!!
また食べたいです☆

猛烈アピール中のご兄妹。

あれあれ・・・不貞寝?
ココにCandyさんがくれたウマウマクッキーがあるのにな~

この後、別荘へ戻って後片付け。
いつもより少し早め、18時には帰京ドライブへ出発しました

のんびりできた5日間。
とっても楽しかったです♪
また1つ、良い思い出ができました。
次に行けるのは11月かな~?
またみんなで元気に遊びに行きたいと思います☆
風邪さえなければ清々しいはずなんだけど・・・(笑)
皆様、ご自愛くださいね!
さて伊豆も4日目。
この日は1週間前から雨の予報でした。
そして的中です



私とオットはこんな事もあろうかと持参したPSPで狩りに夢中。
不貞寝するしかないね~


雨はかなり強くて、雷も長い間鳴り続けていました。
幸いにも、


でも、雷が苦手なワンコは怖かっただろうな。。。
あ! 久しぶりに停電を体験しました!
5分くらいでしたけどね。
後で聞いた話によると、停電が長時間だった地区もあったようで、
宿の温泉が届かなくなっちゃったりしたみたい。
ポンプも電力を使うもんね。


私達の動きを頻繁にチェックしてはいるけどね


昨日まで連日、暑い中をお出かけしていた疲れもあるんでしょう。
お昼寝をいっぱいしてました。

大雨の中を出掛ける気は全くない私とオット。
この日はランチも別荘で

ブルスケッタを作りました


種を除いたミニトマトとフレッシュバジルを細かく刻み、塩&胡椒
そしてオリーブオイルで和えます。
フランスパンはカリカリに焼いて、クリームチーズをたっぷり塗って
和えておいた具材を乗せれば出来上がり~☆

私もオットも大好きな一品♪
いくらでも食べられちゃいます!
結局、この日は夕方になってからスーパーに行っただけ。
別荘で家族水入らず、1日ゆーっくりと過ごしました。
これはこれで、とっても良い時間を過ごせたな~って思います

そして迎えた金曜日。
もう最終日が来てしまいました。
夜に帰京ドライブが待ってます。

朝はゆっくり起きて、軽く片付けと掃除をしたりして。
お昼を過ぎたら、雨も止んできました。

少し(かなり)遅いランチをしに、またもやCandyさんへ!

私達が行く直前まで、お客様がひっきりなしに来店していて
すごく忙しかったそうです。
GOODタイミング!!
私はチーズクリームソースのパスタ

オットは特製ハンバーグ

いやー、美味しかった!!
また食べたいです☆

猛烈アピール中のご兄妹。

あれあれ・・・不貞寝?
ココにCandyさんがくれたウマウマクッキーがあるのにな~


この後、別荘へ戻って後片付け。
いつもより少し早め、18時には帰京ドライブへ出発しました


のんびりできた5日間。
とっても楽しかったです♪
また1つ、良い思い出ができました。
次に行けるのは11月かな~?
またみんなで元気に遊びに行きたいと思います☆
| BLOGTOP |